三宮合意-Acuerdo de Sannomiya-

当協会は、

【神戸日西協会】様と交流を深め、真の友好関係を築きながら、互いに地域の特性を活かした国際親善活動を行い、共に発展することで合意しました。

Entre la sociedad hispano-japonesa de Kobe y Casa de España de Yamagata hemos acordado fortalecer el vínculo entre nuestras asociaciones, construir una verdadera amistad y crecer juntos, a través de actividades que promuevan lazos internacionales y que aprovechen las características únicas de ambas regiones.

Montserrat Sanz: Presidenta de Sociedad HISPANO-JAPONESA DE KOBE

Noboru Takeda: Presidente de CEYA 

「神戸日西協会」Sociedad HISPANO-JAPONESA DE KOBE

会長 サンス•モンセラット様(Montserrat Sanz)

理事 尾辺 和也 様

1978年設立(同年スペイン憲法成立)

世界に開かれた港町神戸の歴史を礎として、バルセロナとの姉妹都市30年をも背景に、常に精力的な活動をなさってます。

 神戸市外国語大学の副学長でイスパニア学科教授でもあられるサンス会長と、スペイン駐在経験をお持ちで、流暢にスペイン語を話される理事の尾辺様と、今後の活動に繋がる楽しく夢のある大変有意義な会談をさせていただきました。心より感謝申し上げます。

 武田 昇

山形スペイン友好協会

Casa de España de Yamagata   (略称 CEYA / セジャ) 山形県民を主体とする個人又は団体が、スペイン及びスペイン語圏の人々と友好活動、経済、文化、観光交流の推進を行い、相互理解と国際親善に寄与することを目的とする。